どうしてもSMAPがいい

平成生まれ一般人が「SMAP大好きだ!」と綴るブログ。「はじめに」の記事をお読みください。

「火付盗賊改方・長谷川平蔵」

 

 

私は小さい頃から時代劇が大好きで、この「鬼平犯科帳」と「暴れん坊将軍」がお気に入りでした。

 

人の世のどうしようもない理不尽から、止むに止まれぬ事情で罪を犯して良心の啊責に苛まれる庶民。

そして見るからに悪い顔した悪党どもを一網打尽。成敗する火付盗賊改方長谷川平蔵

 

格好いい!

なんて格好いいんだ、中村吉右衛門さん。

 

渋くて賢くてユーモアがあって、なにより心ある人物・鬼の平蔵。

仕事ができるだけじゃあダメなのさ。

心を持って仕事をしているからこそ、部下たちに慕われ庶民に感謝される頭なんだよ。

 

ただただ事象を見るだけじゃあいけないのさ。生きてる人がやってんだから。

 

 

鬼平犯科帳」は、美術さんのお仕事が素晴らしい。

年期の入ったザルやら竹箒やら生活の小間物から、人の着物や長椅子の布地。

部屋の中の桐箪笥や置物や黒光りする縁側…挙げたらキリがない。

美術さんの細やかなお仕事が光るのも、鬼平ならではとお見受けします。

 

続いて自然の景色、三味線のお歌。

絵の様な画面が並びます。

これは映像の方の力ですね。

時にモノトーンに、時に華やかに。

シーン毎の内容に沿った画面の色調は、物語をより一層引き立てます。

 

物語は言わずもがな。

見ている人を泣かせようと意気込んでなんかいない。

派手な音楽がなる訳でもない。

涙する役者のアップを撮るわけじゃない。

語る平蔵と涙する庶民。

静かにじんわりと心にしみる平蔵の人情。

ボロボロと泣かせて頂きました。

 

 

現実には勧善懲悪なぞありませんが、願わくば。

 

人と人とで出来ている世だからこそ、誰かの理不尽で誰かが泣くなんて事は、なるべく、なるべく、起きないでほしいものです。